Workshop: 情報設計の系列化
車に詳しくないユーザーに、車種の紹介をするページがあります。どのような順序で紹介すると分かりやすいかを考えてみましょう。

課題サイト

時間割(目安)

  • 個人ワーク1…20分
  • グループワーク1…30分 ※グループごとの人数によって増減
  • 休憩・発表準備…10分
  • 全体共有…グループ数×10分(5分発表+3分質疑応答+2分入替) ※グループ数によって増減
  • 個人ワーク2…5分
  • グループワーク2…15分
  • 個人ワーク3…10分
※上記は「3グループ」想定で、所要時間を「2時間」に設定しています。グループごとの人数、グループ数、現実的に割ける時間数などを考慮して時間配分しましょう。

個人ワーク1

  1. 上記ページのうち「画像でわかる『車のタイプ』人気の5車種!」のテキストを一通り読み、あなたが考える最も分かりやすい5車種の掲載順に並べ替えてください(変更なしでも結構です)。
掲載順
現状
あなたの考え
1
軽自動車

2
SUV/クロカン

3
ミニバン/ワゴン/1BOX(ワンボックス)

4
セダン

5
コンパクト/ハッチバック

  1. なぜ、あなたの考える掲載順が最も分かりやすいのか、現状の掲載順はどう分かりづらいかを答えてください(変更を加えない方も、現状の掲載順が最も優れている理由を答えてください)。
掲載順
あなたの考える掲載順
この順が分かりやすい理由、現状が分かりづらい理由
1




2




3




4




5




  1. 現状の掲載順が採用されている理由・背景事情を考えてみてください。



グループワーク1

  1. 数人のグループに分かれ、「自分が分かりやすいと思う掲載順と理由」を説明しあってください。意見の違いがある場合、話し合って掲載順を一つにまとめ、そうすべき理由も全員の意見を統合して整理してください(時間に余裕がある場合は、現状の掲載順が採用されている理由・背景事情についても意見交換を行ってください)。意見がまとまったら、5分間で分かりやすく改善提案できるよう、プレゼン準備をしてください。
掲載順
グループが考える掲載順
分かりやすい理由、改善すべき理由
1




2