Loading...
デジタルテクノロジーの民主化の動きとそれに伴う新しい表現について
日常の中に表現を<埋め込む>こと
3D造形・実習 |特別講義(1)
2020年10月8日
高尾俊介 / takawo@konan-wu.ac.jp
甲南女子大学文学部メディア表現学科講師
今日の授業の流れ
前半
レクチャー「デジタルテクノロジーの民主化の動きとそれに伴う新しい表現について」
後半
ワークショップ「写真から3Dモデルを作成する」
自己紹介
高尾俊介
甲南女子大学文学部メディア表現学科講師
専門分野
クリエイティブコーディング
,デザインプロセス,メディア・アート,デジタルファブリケーション
https://cenkhor.org
1981年生まれ,熊本県出身.クリエイティブコーダー.詩を書くように自由にコードで自己表現するデイリーコーディングを提唱,実践している.情報科学芸術大学院大学修了.
個人の活動とデジタルファブリケーションについて
sawhorse1
sawhorse3
sawhorse4
https://makezine.jp/blog/2017/08/sawhorse-bracket.html
2x2 SPF Lumber Sawhorse Bracket by takawo
brackets of sawhorse jointed with 2x2 SPF lumber for daily use. 2x2_sawhorse_bracket.stl (optional) 2x2_sawhorse_leg_corner.stl (optional) 2x2_sawhorse_cutting_guide.stl (optional) 2x2_sawhorse_leg_assist_frame_connector.stl 2x2_sawhorse_parts_all.zip if you're a professional of wood working,you can cut the leg as you like. I'm not good at sawing wood and assemble by myself so I need this sort of fabricational helping hands. the original file is here, that was made with tinkercad. i just would like to make table put on small fab machines such as 3D printer and desktop lasercutter. so if you would like to use this heavy-duty, you'd better to buy like this. :p pair of table's height and leg's length are generally... table H700mm / leg length 676mm table H900mm / leg length 884mm I hope you to enjoy with them. Thanks!
www.thingiverse.com
takawo shunsuke on Instagram: “#p5js #processing #creativecoding #dailycoding #generative #p5 #plotterwriter #lasercutting”
22 Likes, 0 Comments - takawo shunsuke (@takawo_dailycoding) on Instagram: “#p5js #processing #creativecoding #dailycoding #generative #p5 #plotterwriter #lasercutting”
www.instagram.com
takawo shunsuke on Instagram: “#p5js #processing #creativecoding #dailycoding #generative #p5 #plotterwriter #axidraw”
20 Likes, 0 Comments - takawo shunsuke (@takawo_dailycoding) on Instagram: “#p5js #processing #creativecoding #dailycoding #generative #p5 #plotterwriter #axidraw”
www.instagram.com
https://twitter.com/takawo/status/1295658064347987968
https://twitter.com/takawo/status/1294534547816628224
デジタルファブリケーションに触れるきっかけ
実は自分が学生(修士)の頃にデジタルファブリケーションの萌芽はあったものの,自分の研究の方向性とは違っていて,関わることことはなかった.
それでいえば,クリエイティブコーディングも,フィジカルコンピューティングも,今取り組んでいる制作活動と直接結びつくものは,大学院を修了してから自分のこととして触れるようになった.
Depth of the Field - Processing Photography Blink Series
写真を鑑賞するという行為自体を作品に取り込むことで、写真と写真鑑賞、そして視線とイメージの関係に新しい結びつきを与える作品。
www.ycam.jp
大学院では写真と映像について研究していて,視線やまばたきをモチーフにした作品を作っていました.
インターネットが好きで,ブラウジングしているような体験の延長で写真を観ることができないかと思っていた.
大学院を修了して,ウェブ制作の会社で勤めることに.今思うと,商業的なウェブ制作は自分にはあまり馴染まなかった.
https://www.youtube.com/watch?v=OR-oM3ZWR2g
理由:今思うと,アイデアを考える人/実装する人,のような関係の中で何かを作ったりすることへの違和感.
もともとプログラミング自体も得意ではない,お金儲けの方法を考えるのが苦手.
Please turn on JavaScript to use Paper in all of its awesomeness. ^_^
日常の中に表現を<埋め込む>こと
今日の授業の流れ
自己紹介
個人の活動とデジタルファブリケーションについて
デジタルファブリケーションに触れるきっかけ