上木崎ソフトボール少年団:よくある質問FAQ

Q1.上木崎ソフトボールと他クラブとの違いがよく分からないのですが!

上木崎ソフトボール少年団は、さいたま市の上木崎小学校をホームグラウンドとする小学生男女のソフトボールチームです。昭和43年に旧浦和市で最初に誕生したソフトボールチームであり、平成30年で50年目を迎えました。試合・練習は男女混合で実施しています。令和5年は在籍24名 そのうち女子5名(6年3人, 3年2人、年長1名)が活躍しています。女子も大歓迎です。
スポーツ能力が一番発達する小学生時代(ゴールデンエイジと言われています)に、スポーツをする楽しみを覚えてもらうこと、スポーツを通じて子供たちの自発的な心と体の成長を支えることを目的に活動しています。

POINT
  • 男女混合
  • 行動は全学年一緒(初心者の練習などは分けて実施しています)
  • 上木小学校・大宮南小など近隣の小学生が在籍

※上木ソフトボール少年団HP https://kamikizaki.89dream.jp/

Q2.上木崎ソフトの良いところを教えて!

#本人の希望も聞いて色々のポジションを経験させてくれる #指導が手厚い #監督やコーチがやさしい #イベントが楽しい#他スポーツでの挫折経験がある子でも輝ける #他の習い事と両立し易い #取り合いではなく自分の役割を全うできる #生涯の友達ができる #男女・学年関係なく仲が良い #土日、どちらかの参加でもよかったので入り易かった #休みやすい #皆が温かく迎えてくれた #保護者同士が話しやすい雰囲気 #遅刻・早退理由がある場合はOK #学校のことを相談できる仲間ができる(かなり仲良くなります)#エンジョイ志向#勝つことだけが全てではないが、やっぱり勝つと楽しいを味わえる #運動は得意じゃなくても大丈夫#打つ・投げる・取る・走る 色々な動きをするので能力が伸びます #共働き家庭、学童に通う児童在籍 #兄弟・姉妹も同伴で練習試合に参加していてみんな仲が良い #女子は大原中学校にてソフトボールを継続できます 

Q3.少年団は親の当番が大変だと聴きます!正直きつくないですか?!

親の当番は他の少年団の話を聞く限り、圧倒的に大変ではありませんwww
練習時の当番はありませんし、試合の際は当番班(2~3)を作って分担し、子どもたちに帯同します。コロナ禍になり、試合会場への送迎は各家庭となりましたが、車の無いご家庭は、マイカー乗り合い制度を設けて、負担なく参加できるようにしています。

試合当番がやること
・団員の怪我/病気などの対応
・監督・コーチのお弁当手配(費用いただき、購入手配のみ)
・お茶出し1~2回 
※任意ですが、ボランディアで指導を引き受けてくれるコーチたちに感謝の気持ちで♡

▼マイカー乗合い制度 
車に乗せてもらう人に事前に連絡をしておく(全体で声がけもします)
1人¥100お支払いをする
団員は車を汚さないようにユニフォームの上にきれいなズボンを履くなど対応する

▼役員について
代表(団・指導者のとりまとめ)副代表(代表の補佐・代行)
会計・ユニフォーム係・広報
※役員は基本最高学年が中心に行い、入ったばかりの方や低学年の保護者になることはありません。

▼年間の係
イベント・お汁粉会・合宿・納会
※団の活動をより楽しむためのものです。コロナ禍では未実施のものもあります。

Q4.試合や大型のイベントについて年間スケジュールを教えてください!

4月 赤羽グリーンカップ1回 本部長杯(トーナメント)
5月 関東小学生大会 出場なしの年もあります
7月 中央大会トーナメント
8月 合宿 2泊3日 ※2022年から復活!新潟の南魚沼へ行ってきました
9月 秋季大会
10月 市民体育大会
11月 県南交流大会 ハナミズキ杯 部会長杯(トーナメント)
12月 ※年間の試合スケジュールが推すと、12月にも試合を実施
1月 初練習 お汁粉会 ※コロナ対応
2月 春季全日本小学生大会予選