Loading...
Code for Kobe 27th meeting
Code for Japan SUMMIT 2017
Code for Japan SUMMIT について
陣内さん&西谷さん
基本的にはスライドの内容を説明
https://docs.google.com/presentation/d/1wMlsPY4-r0MvRh8EImiOu5SfWKRivGgMvYBXWmoZSBk/edit#slide=id.p
テーマ検討
提案:「オープンデータとユニバーサルデザイン」
しあわせの村はユニバーサルデザインに力を入れている。
各テーブルに分かれて、イチオシのテーマを話し合って案出し。テーブルごとに出てきた案は:
DESIGN4* : DESIGN FOR ASTERISK
(なし)
しあわせ
PILOT
U-DESIGN : I をポートタワーにしてもいいな。U-COLOR
UNIVERSAL
BORDERLESS
<=(決定!)
バランスは後で調整するとして、とりあえず思い付きベースでリスト化する大会
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rEDzpqSOUJjEACBHeybWHVar9xevDuzH9ZuupbKL8wk/
コンタクトリスト
セッション検討
理化学研究所
/
地域との連携議論をC4Jと混ぜたい(薬師寺さん)
その他告知
元町ロボット&Fabスペース
https://www.facebook.com/events/1363944723652878/
Please turn on JavaScript to use Spaces in all of its awesomeness. ^_^
Code for Japan SUMMIT について
その他告知