コンピュータ造形B #12
機能をもったものをデザインする(3)

高尾俊介(takawo@konan-wu.ac.jp)
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 講師


プリントするデータが出来ている人


  • プリントするデータをMacBookのCube Printで変換して,USBメモリに書き出しておく
  • 授業時間外で出力するためにプレートをコモンルームで借りる手順を確認する

今週以降のスケジュール


#10-14 機能をもったモノを作る
#15 講評

授業の進め方


  1. アイデアを練る,ブラッシュアップする
  1. デザインする
  1. 出力する
  1. 出力の手順はこれまでの授業資料や,3Dプリンタの使い方
  1. 出力したものを評価する・高尾に見せる
  1. 1に戻る

今日の授業


  • 記入したアイデアシートや,その後の進捗を教えてください.
  • 個別で内容について確認します.


3Dスキャンについて


全体でしている時間が無いので,出力データの準備が終わっていてプリンタの空き待ちの人はやってみると良いと思います.