#04 色


高尾俊介(takawo@konan-wu.ac.jp)
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 講師

連絡事項-1 : OpenProcessingについて


提出されたプログラムを「re-#03 添削:基本図形を使って自由にプログラムをしてみよう.
」で添削してアップしています.各自自分のプログラムに書かれたコメントを参照してください.



授業のコメント

授業の感想を記入してください。

コメントへの返信・回答

色を変えられるのが楽しかったです。
良かった.色は次回詳しくやります.
やり方はわかっている気がするのに上手くいかないところが多くて、よくわからない意味のない何かを生成してしまったので、もう少し思惑通りに動くものができたら良いなと思います。
プログラムで予期しないものが出来上がるのは楽しいんだけど,「そうじゃない」ってものも出来上がるので,まずはシンプルなや形で図形をマウスや変化する数値をつかって操作することを覚えたら良いと思います.
たくさんのプログラミング用語があり覚えるのが大変だなと思いました。これを覚えて自分で操れるようになったらすごく面白いんだろうなと思いました。
ひとつひとつ確認しながらやれば大丈夫.がんばってください😃
だんだん出来ることが増えてきて楽しいですが、記号を覚えるのが大変だと思いました。
記号というか,命令なんだよね.確認しながらやっていこう.
原理や関数を考えるのは難しいけど、実際プログラミングをやってみたら面白かった。でも、自分がやりたいようにできるのはまだまだだなと思ったし、もっと触って自分で適当にでもいいからやれるようにやってみたいなと思った。これから授業で、実践が増えていけばうれしいです。
まずは楽しんで作ることが大事.他のアプリケーションではできないことができるのがプログラムの楽しいところだから,いろいろやってみよう.
好きなようにプログラミングしてみて楽しかったけど、難しくもあった。みんなの作品はそれぞれ違うくて面白かった。もっと高度なプログラミングができるようになりたいと思った。
そうですね.でもまぁ自由に作ってみるのは勉強になると思うので今後もやっていきましょう.
quadがvertexっぽいなぁと思いました。数字が画面上で動くのが楽しくてそれを使ったスケッチをしました。微妙な色の違いを数値で見れたのでできてよかったです。
quadやtriangleはvertexの簡易版みたいなやつですね.
今は資料や参考にできるものがあるけど、実際に一人で何も見ないで一から作るのはまだまだ時間がかかるなと思いました。できた時の達成感がすごいので頑張りたいです。
何も見ないで作るのは大変なので,授業資料やインターネットで調べながら書くのが多いと思う.僕も命令は忘れるので調べたりします.
今日は基礎的なことを学んだので、
早くたくさんのコードを覚えて自分独自の
プログラミングを書きたいなと思います!
(今日提出したデータが無難すぎて悔しいです...)
そっすね.画像やカメラとかそういうところに行けたらもっと楽しいと思うのでたどり着きたいですね.
まだきちんと理解することができていないけど楽しかった。色を赤や黄色だけではなく、オレンジなどの色も使いたいと思った。
色を数値で表すのは次回やりますが,RGBでもHSBでも色を数値で表せれば表示できますよ.
intかfloatかその類がやりたいと思いました。人と違うことをしようと思っても、工夫するところが限られていたので難しかったです。
letを使います.別に他の命令や使ってはいけないとか,何をしないとダメとかは書いてないのでぜひ自由にプログラミングをしてください.
/**/の便利さを知って驚きました。これからどんどんメモとして使っていきたいと思います。色をもっと自分好みの色にしたいのと、いろいろ形が変化したり、マウスから図形が飛び出すようなものを作りたいと思いますので、頑張ります。
良いと思います.頑張って😃
図形のファンクションを色々試せて面白かったです。次はもっとオブジェクトを動かせるようになりたいです。
動かすのは楽しいので次回以降も頑張ろう😃
最後のやつもう少し遊びたかったのに間に合わなかったのが無念です。まあ、面白いのできたからいいけど。いろいろな図形を組み合わせた複雑なものが作れるようにしたいです。頑張ります。
一つ一つを組み合わせていくと面白くなる感じ.
いろいろやってみてください.
なかなか自分の思い通りにならなく、難しく感じました。関数をたくさん覚えて面白いものを作りたいです。みんなの作品を見るのが楽しかったです。
次週あらためて説明しますが関数と引数はセットなので,命令の意味と合わせて覚えると覚えやすいかも.あとは調べたらいいかな.


添削で気になったところ


  1. 引数は関数に合わせて揃えよう

関数:rect()やcreateCanvas()などの処理を行う命令
引数:関数の()丸括弧の中に入れる,カンマでくぎった数値や文字列

// rectの引数は4か5なので注意(今6個あるよ)
// rect(frameCount%400,30,20,55,55,20);