Loading...
プログラミングA #10
#10 課題制作(1)学習リソース
高尾俊介(takawo@konan-wu.ac.jp)
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 講師
授業時の地震の対応について
安全第一で
避難ルート(大学構内だと,一時避難場所は芝生のロダン銅像前周辺)の確認.
この授業時間以外も,自主的に安全を配慮するように心がけてください.
今後の授業の進め方
課題の説明
音に反応するプログラムを作成する.
形式は自由,提出ファイルの形式等は後日説明します.
とはいっても,まだどういうものが作れるかイメージ出来なかったり,プログラムを組むのに不安があると思うので,今日は様々な資料を共有して各自が自主的に勉強できるような状態を目指したいと思います.
15回の7/30の授業日は補講的に扱って,TouchDesignerで出来上がった課題作品をプロジェクションマッピングしようかなと思っています.
というわけで
06/25(月)
07/02(月)
07/09(月)
07/16(月) ※ 課題提出:07/20(金)
07/23(月)発表と講評
07/30(月)※ 補講
学習リソースについて
書籍
Visual Thinking with TouchDesigner - プロが選ぶリアルタイムレンダリング&プロトタイピングの極意
できるようになりたかったら買っても良い本かも.図書館にも入ってます.コモンルームの本棚にも数冊入れておきます.
https://goo.gl/kwD7Vn
ウェブ
【オススメ】映像音響処理概論 2018
http://station.backspace.tokyo/satoruhiga/TDWS_2018/
プログラマの比嘉 了(ひが さとる)さんが東京芸術大学でやっているTouchDesignerの授業資料.日本語だしわかりやすい!一通り目を通して参考にしてください.
【オススメ】THP 494 & 598 | Generative Media for Live Performance
アリゾナ州立大学でのTouchDesingerの講義資料.Youtubeの動画リストがあり,英語がわからなくても,オペレータをつなぎながら観ていくと色々と分かる.視聴しながらオペレータを操作できるように,観方を工夫すると良いかも
😃
https://matthewragan.com/teaching-resources/touchdesigner/thp-494-598-generative-media-for-live-performance/
https://www.youtube.com/watch?v=H-peppBDdTo&list=PLs0WlHa1rf208I8fyCNIuOtPBocQz8yd-
公式のワークショップ動画(結構長い)
https://www.youtube.com/channel/UCbgFCfj0vp-nNGQ4hT5uEAg/videos
Please turn on JavaScript to use Paper in all of its awesomeness. ^_^
授業時の地震の対応について
今後の授業の進め方
学習リソースについて