10 建築とアーキテクチャ Architecture and ARCHITECTURE 
建築ITコミュニケーションデザイン論 第10回
本江正茂
  • 2024/07/03 (wed)

人々の行動を管理する

Q: やめさせたいことは?
すべり台「きょうはつかえません」

近代的な施設=制度 Institution:学校、病院、工場、軍隊

  • 個人単位、クラス分け、
  • だんだん上手になるカリキュラム
  • 時計台、チャイム、時間割、
  • 点呼、出欠、遅刻早退の禁止
  • 朝礼、宿題、試験、一斉放送、訓練、体操
  • 制服、整列、
  • 厚生活動、季節の行事、部活動...etc.

パノプティコン panopticon 一望監視装置

  • '18世紀末に功利主義者のベンサムが効率的な監獄のために発案
  • 近代管理システムのモデルとしてのパノプティコン
  • ミシェル・フーコー『監獄の誕生 -- 監視と処罰』
  • 規律=訓練的(disciplinary=しつけ)な処罰、監視
  • 近代的な管理システム=監視社会の一般的モデル
  • まなざしの経済の逆転:見られているが見えない
  • e.g.壮麗な王の身体→教室の後ろに立つ試験監督
  • 「権力の自動化」=見られていることの永続状態。権力の眼の内面化
  • 「独房的な個人」=まなざしの反射による自己反省の回路
  • 誰もいない赤信号でも待つ:遵法精神の内面化
  • 一極集中の強制型権力ではなく、遍在型で主体構成型の近代権力

法、社会の規範、市場、アーキテクチャ

  • ローレンス・レッシグ
  • 問題行動に課されるコストによる規制、制約条件
  • 規制はこれらの4つの合計になる。相互依存的。

四つの規制手段
  • 規範、慣習 Norms : 暗黙のうちに内面化されたルール
  • 法律 Law : 明文化されたルール
  • 市場 Market:価格に従って人々の行動が規制調整される
  • アーキテクチャ Architecture:環境の設計に従って人々の行動が規制調整される

e.g. 喫煙のコントロール
  • 規範:人ごみで喫煙するな
  • 法:20歳以下喫煙禁止
  • 市場:煙草の価格
  • アーキテクチャ:フィルタなし、無煙、つよい匂い

例題1 キセル乗車を4つの制約条件から規制するには?
→しつけ強化、厳罰化、運賃低廉化、自動改札化
例題2 飲酒運転を4つの制約条件から規制するには?
→教習所の教育ビデオ、道路交通法違反での罰点、罰金の金額を上げていく、エンジン始動前に呼気をチェック