0(ゼロ)から始めるJavaScriptによるWebアプリ開発入門

ch0 - 1 : 講座の目的

  • JSを利用したアプリケーションを開発出来るようになる

ch0 - 2 : 講座の流れ

  • ch0 講座全体の紹介
  • ch1 Node.jsの導入
  • ch2 非同期お天気webアプリを作る!
  • ch3 中身を知る -概要
  • ch4 利用モジュールとその機能
  • ch5 iTunes 検索アプリを作る!
  • ch6 バンドラについて
  • ch7 ES6とトランスパイラについて


ch0 -2 : 自己紹介

メガネ ( 大串 肇 )



マスター ( 河村 奨 )

ch0 - 3 : 必須スキル

  • HTML
  • それなりにかける
  • CSS
  • それなりにかける
  • 基本的なWebサーバなどのサイトを公開するための知識
  • ドメインとサーバを取得して、公開できる
  • コンソールの基本的な操作
  • JSやPHP
  • なんとなくコピペで動かせる
  • すべての操作はmacで行います。

ch0 -4 : JS事情

  • フロントエンドエンジニア  /    /  jQuery  /  React  /  React DOM  /  JSX  /  Babel  /  トランスパイラ  /  ES5? ES2016+?  /  ECMAScript  /  AMDまたはCommonJSモジュール  /  Browserify  /  npmレジストリ  /  Bower  /  Angular  /  Grunt?Gulp?Broccoli?Mimosa?  /  Makefilesで、今はWebpack  /  HTTP/2  /  Webpack + SystemJS + BabelのコンボでTypescriptからトランスパイル  /  TypescriptはJavaScript  /  Flow  /  OCaml?関数型プログラミング?  /  高次機能とかカリー化とかピュアファンクションとかだ。  /  OOPよりも優れていてそれこそが俺らが2016年に使うべきものだ。  /  待って、僕は大学でOOPを学んだよ。OOPって良いんじゃなかったっけ?  /  Ramdaだ。Lambdaみたいに。デイビッド・チェンバースのライブラリ  /  Fetch  /  AJAX  /  promise  /  fetch-polyfill、Request、Bluebird、またはAxiosのいずれか  /  XMLHttpRequestsを実行してpromiseオブジェクト  /  polyfillか、またはBlubird、Request、Axiosを代わりに使うのさ。  /  awaitを使ってpromiseオブジェクトを制御  /  Babelのstage-3プリセット