コンピュータ造形 #09

#09 課題制作1:ガチャガチャに入る小物をデザインする(2)


高尾俊介(takawo@konan-wu.ac.jp
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 講師

配布資料


  • Maker Faire Tokyo 2018
  • 2018年8月4日-2018年8月5日に開催
  • Ogaki Mini Maker Faire
  • 2018年12月1日 - 2018年12月2日

その他




今回の授業までにやってくること


  • デザインから3Dプリンタでの出力を,一人一人が通してやれるようになることが重要!
  • 3Dプリンタで出力を各自やってみる(可能なら1人,操作が難しそうなら2人1組で)
  • 成功すると💯,でも失敗してもOK
  • 失敗した場合は写真を撮ること
  • 出力したものはプリンタ下のボックスに入れておくこと


ガチャガチャのケースに入れてみる


  • 配布するガチャガチャのケースに入れてみる


授業課題:「身の回りのものを観察して,機能を追加するものを作る」


  • これまで授業で説明してきたような,身の回りのものを計測して,3Dプリンタをつかって機能を追加するものを作る
  • 例:
  • 電球のカバー,電池ボックスを作って照明装置
  • カメラのレンズカバー,写真立て,
  • 来週までの課題
  • A4サイズ1枚に,機能を追加するモノを見つけて,それを観察してまとめる
  • どんなものを作るか
  • どんな機能を追加するか
  • 写真やスケッチを書き込む
  • 採寸などできていると望ましい
  • A4サイズ1枚に印刷もしくは手書きでまとめてくること