コンピュータグラフィックス #09
#09 3DCGの基礎(3)マテリアル,アニメーション
高尾俊介(takawo@konan-wu.ac.jp
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 講師

授業内容


  • 定期テスト
  • 前回の続き
  • マテリアル
  • リフレクションマッピング
  • プロシージャルテクスチャ
  • UVマッピング
  • アニメーション

4-3 アニメーション


3DCGでアニメーションをつける場合,2DCGのアニメーション制作(描く/2Dオブジェクトにまつわるパラメータ[色・形・大きさ・形状]を変化させる)とは異なる手法を取ることが多い.3D空間の様々なシミュレーションを行うにあたって操作要素が多いため.


4-3-1 リギング(rigging)

  • キャラクターを多様なポーズや動作,表情付けをして動かすための仕組み(リグ)を作ること.

要素
  • 階層構造
  • デフォーメーション(ツイスト・ベンド)
  • ブレンドシェイプ
  • スケルトン構造
  • IK(インバース・キネマティクス)
  • FK(フォワード・キネマティクス)


[1]階層構造
 
  • キャラクターやオブジェクトの要素に親子関係を作ることでグループとして操作できるようにすること
  • 階層上,親のオブジェクトを動かすと子のオブジェクトは追従するように動く
  • 子のオブジェクトを動かしても親のオブジェクトは動かない

(教科書P.92の図版参照)

[2]デフォーメーション(ツイスト・ベンド)

[3]ブレンドシェイプ