コンピュータ造形 #07

#07 3Dプリンタの出力方法を学ぶ


高尾俊介(takawo@konan-wu.ac.jp
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 講師


ID
URL

k1516032
良い感じ
k1516018
モデリングしたデータを出力する以外にも活用する方法を考えられたらいいですね😃
k1516023
良いです.試作を重ねて進めていきましょう😃
k1516009
良いです.作業平面を使って形状を組み合わせるのをやってきましょう!
k1518079
形状をモデリングするのの良い勉強になったね,良かったです.
k1518015
角が丸いのはMetaFilletを使うと作れます!位置合わせをうまく使って良い感じに作るとよりそれっぽくなると思う😃
k1517003
次はモデリングを頑張ろう
k1518053
複雑な形に挑戦してるのはナイス!😃
k1517085
📷良い😃
k1518008
ボタンいいですね.いろいろ触らないとわからないこともあるので,どんどん触っていきましょう.
k1518014
角が丸いのはMetaFilletを使うと作れます!位置合わせをうまく使って良い感じに作るとよりそれっぽくなると思う😃
k1518075
良い感じ!😃
k1517006
正確に作ろうとしてる感じが良いと思います😃
k1518033
角丸く作って工夫してるのはとてもいいです!
k1516038
いろいろ作れてて良い.積みかさねを大事にしていこう😃
k1516037
測って形に落とし込むのはいい訓練になると思うので引き続きがんばって行きましょう
k1518067
うまく形状が作れたので工夫するのを忘れずやっていきましょう😃
k1518068
形を組み合わせるのは大事なのでうまくやれるといいね😃
k1518013
作品1号,良いと思います😃

今日の授業内容


  • 3Dプリンタ「AnyCubic i3 Mega」での出力方法を学ぶ
  • 手順の説明
  • 実際にモデルデータを出力するための操作をする
  • 4人1組で出力データをまとめる

+3Dプリンタ 「AnyCubic i3 Mega」の使い方 を読みながら自分で出力出来るようになることが目標


モデルデータの作成


  • 今日紹介する形「Shape Generator」の「Feature(注目)」の中にある「Snap and Socket」
  • 凸と凹をそれぞれ用意された形として使うことが出来る

  • 基本シェイプとSnap,Snap Hole(tight  fit)を用いて形を作る
  • Snap,Snapホールの大きさは変えない