コンピュータ造形/デジタルファブリケーション #02
#02 メイカームーブメントとデジタルファブリケーション

高尾俊介(takawo@konan-wu.ac.jp
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 講師

授業課題


課題の内容や補足説明について,この資料を予め確認してください.確認後,この資料下部にある動画を視聴して,2つの課題に対してあなたの意見をまとめてレポートを提出してください.

レポートは予めワードなどで作成し,内容を提出フォームの入力欄にコピーアンドペーストして送信してください.

課題提出期限:10/5(火)23:59まで

課題


  1. 視聴する映像の中では,ビジネスとしてのものづくりに関する紹介と,自己表現としてのものづくりに関する紹介がありました.あなたはどちらに魅力を感じましたか?印象に残っている事柄と,その理由を述べてください.(400字程度)

  1. この映像は2013年に公開されました.8年が経ち,映像の中で描かれていた幾つかの事柄には以下の記事のように大きな変化がありました.これらの変化についてどのように考えますか?
  • 事例とその内容を選んで自由に意見を述べてください.(200文字程度)



この映像について


アメリカにおけるメイカームーブメントの現在を描いたドキュメンタリー映画.本作品は、台湾のMuris Mediaという映像制作会社によるもの.O’Reilly MediaのCEOであるTim O’Reillyや、Maker MediaファウンダーのDale Dougherty、書籍「MAKERS」の著者であるChris Andersonをはじめとする、アメリカのMakerムーブメントを先導する多数のキーマンたちの取材を通じ、Makerムーブメントの全体像をわかりやすく紹介しています。

  • ※映像のライセンスは,ウェブサイト Maker - Educational License Download から購入したデータを授業利用としてオンラインの教室で使用するものとして活用しています.


映像内で登場する用語の解説
用語
説明
メイカー
さまざまな作り手のこと.メイカームーブメントに参加する個人.
メイカームーブメント
世界中の「自宅の工作室」がオンライン化し,「仕事」と「デジタルツールの利用」を同時にすると起こるムーブメント.デジタルファイルやCADや3Dプリンターなどを使うデジタルファブリケーションの潮流のこと. 「第三の産業革命」とも言われる.メイカームーブメントの活動は、大きな製造業者に牛耳られがちだった従来の製造のありかたに対して個人が立ち上がり革命をもたらす面もあるので「メイカー革命」と呼ばれる事もある.
デジタルファブリケーション
3Dプリンタやレーザーカッターといった工作機器とコンピュータを用いたデジタル技術によるものづくり.
Maker Faire(メイカーフェア)
Maker Faireは,あらゆる年齢のメイカー(作り手)が参加します。彼らは、自分が作った物を見せるために、そして自分が学んだことをシェアするためにメイカーフェアに参加します。

日本のメイカーフェアhttps://makezine.jp/event/mft2021/for_thefirst/
クラウドファンディング
クラウドファンディングは,群衆(クラウド)と資金調達(ファンディング)を組み合わせた造語である。不特定多数の人が他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを意味する.
オープンソース
ソフトウェアやハードウェアの設計図が公開されており,誰でも設計図をもとに派生物や改変を行うことができる著作権の在り方


資料動画