Loading...
コンピュータグラフィックス #02
#02 CGの歴史
高尾俊介(
takawo@konan-wu.ac.jp
)
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 講師
コンピュータとCGの歴史 1800-1999(続き)
1801
織り機を制御するためのパンチカードが発明される(最初のコンピュータにつながる)
1833
チャールズ・バベッジが階差機関を発明.
→コンピュータ開発の萌芽
エイダ・ラブレスはバベッジの解析機関のために世界初のプログラムを作成した(パンチカード式)
1940年代
ENIAC(コンピュータの基礎)
1950年代
SAGE=半自動式防空管制組織(Semi-Automatic Ground Environment)
コンピュータグラフィックス:ミサイル迎撃など,国防を目的に開発が進む
ライトペン
ベン・F・ラポスキーがオシロスコープを開発
→オシロスコープ:ベクターグラフィックス
1960年代
CGの基礎となる技術が開発されていく
1960
ウィリアム・フェッターによる
世界初のコンピュータグラフィックスによる人物像
1961
世界初のビデオゲーム「Spacewar!」
https://www.youtube.com/watch?v=eePWlLKm_Bg
参考:ドリーム(Hidden Figures)
・コンピュータ(計算手)という職業
https://www.amazon.co.jp/dp/B077YP8QL1/
—0:09:00- IBM(International Business Machine)
—0:58:00- FORTRANというプログラミングを学ぶ
1962
アイヴァン・サザーランドのSketch Pad
が開発される
https://www.youtube.com/watch?v=Yb66RzGj8TI
1963
ダグラス・エンゲルバートによるマウスの発明
https://www.youtube.com/watch?v=M5PgQS3ZBWA
1965
世界初のコンピュータアートの展示
1966
シーモア・パパート
らによって
教育向けにプログラミング言語LOGOが開発される.
タートルグラフィック
1967
フルカラーのフライトシミュレータがNASAで開発される
1968
「
サイバネティック・セレンディピティ
」:ロンドンのICA(Institute of Contemporary Arts)で開催された初のコンピュータ・アートによる大規模かつ複合的な展覧会.メディア・アートの起点.
https://www.youtube.com/watch?v=n8TJx8n9UsA
— 0:00 ヤシャ・ライハート
— 2:35
CTG(コンピュータテクニックグループ)
— 5:00
ナム・ジュン・パイク
1970年代
ジム・ブリンによって
マッピング(1976)
,
バンプマッピング(1978)
が開発される.
https://www.youtube.com/watch?v=ePZ301Sg4HI
1970
フランスの自動車メーカー,ルノー社の技術者ピエール・ベジェが自動車の車体デザインのためにベジェ曲線を考案
1972
ビデオアーケードゲーム「Pong」
https://www.youtube.com/watch?v=yxlUaaS1GR0
ラスター画像(ビットマップによる描画方式)が採用され始める
1973
SIGGRAPH(グラフィックス国際会議)が始まる
1975
CGによるティーポット開発
https://ja.wikipedia.org/wiki/Utah_teapot
1977
ジョージ・ルーカスによる「スターウォーズ」
Please turn on JavaScript to use Paper in all of its awesomeness. ^_^
コンピュータとCGの歴史 1800-1999(続き)