最少人数でイベント運営するコツ
資料は後ほど #サイボウズマーケ でTwitterにアップします

自己紹介


サイボウズ株式会社 鈴木 亜希子

  • 2006年 サイボウズ中途入社
  • 前職はサイボウズの販売パートナーのサイボウズ担当窓口
  • サイボウズ Officeやkintoneのプロモーションなど色々やった後、クラウドサービス全般のプロモーションへ。
  • 今は自社イベントや展示会などが多い。
  • やばそうなプロジェクトが好物。

所属するチーム

私が勝手に思ってるスローガンは「強力な独立遊軍」

Cybozu Days

2019年は「モンスターへの挑戦状」をテーマに、東京・大阪・名古屋の3都市で開催。

2012年に前任者が「cybozu.com Conference」の名前で開始し、
2016年より私が担当。

カンファレンス時代からの変遷

時期
2012.3
2012.9
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
実来場
東京:455
東京:900
東京:1,200
東京:1,705
大阪:881
東京:2,861
大阪:1,264
東京:3,000
大阪:1,830
東京:4,145
大阪:2,646
東京:4,758
大阪:3,364
福岡:783
松山:500
東京:5.405
大阪:3.082
名古屋:972
協賛社数



30社
40社
48社
57社
70社
72社
会場
東京ドームホテル
東京ドームホテル
東京ドームホテル
ホテルニューオータニ
ウェスティンホテル大阪
ホテルニューオータニ
ヒルトン大阪
幕張メッセ
グランフロント大阪
幕張メッセ
グランフロント大阪
幕張メッセ
グランフロント大阪
福岡国際会議場
ひめぎんホール
幕張メッセ
グランフロント大阪
名古屋コンベンションホール

引き継ぎに当たって変えたこと

①コンセプトの変更

自社クラウド開始直後だったカンファレンス開始から4年経ち、ユーザー様も増えていたため変更。

  • Before
「新規見込み顧客の役職者や経営層」へ「サイボウズが信頼できるクラウド企業だと感じてもらう」ためのブランディングイベント

  • After
「見込み顧客」「既存顧客」「パートナー」「採用候補者」「サイボウズ社員」が相互に作用することで、それぞれの方が次のステップへ進んでいただくための総合イベント